

[PR][PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香川と徳島と名古屋のオススメ募集
この記事へのコメント 

サンライズいいなぁ・・・(ぁ名古屋地下のエスカに、ひつまぶしの店以外にも味噌煮込みうどんとか手羽先の店もあるし、何よりコメダ珈琲もあるよ♪
・・・・ぁ、きしめんを忘れてた(笑

リニア・鉄道館名古屋から「あおなみ線」で終点の金城埠頭には「リニア・鉄道館」があります。
滞在が3時間では、見学するだけで食事する時間が無いかも!
私のおすすめは天むす。
場所問わず。いつでもどこでも食べられます。

お遍路とかどうです?四国八十八ヶ所とか?
はるかさんがエライ人を連れてきても
しりませんwwww
おにぎりあたためますかの聖地巡礼も
よさそうですよね~
お仕事お疲れ様です~

名古屋では>キツネさん現地の友達がつかまりそうです(^-^)
問題はそのコがうなぎ嫌いなことなんだがな…(前回それでひつまぶし諦めた)
コメダは近々三茶にもできるらしい♪ バイクの時一回行ったことあるなあ。
きしめんは実家に送ろうかねえ~♪

それは楽しそう!>だほんさん教えて下さってありがとうございます!
でも到着は日が暮れる頃ですし、今回は無理かなぁ~。別の機会にいってみたいです!行く道中も楽しそう♪終点とかときめきます。
今回一緒に行く友達(鉄子)がリニア鉄道館にくいついてますww時間ないからその子も行けませんが。
なるほど天むす、手土産にちょうどいいですね☆

そんなに時間ないですw>たかずんさん四国にいるのが一日半くらいなのでw
でも同行者も水どう好きなので、二人で一箇所くらい「○○寺!」やってもいいかなww
おにぎりは見たことないんですよね~、こっちでもやってるんだぁ。
お仕事がんばってます、なにとぞよしなに( ´ ▽ ` )ノ

甘いの好きなら赤福もオススメ♪
確かJRタカシマヤの地下だったと思うけど、赤福茶屋があって赤福氷が夏季限定だけどそろそろ始まってる・・・ハズ(汗

赤福かー甘いのき好きだけど、赤福はそうでもないかも。
どらやきとかのがいっかなー(^^)
赤福氷て…!!

No Title以前名古屋にいました。
駅から出れないのでしたら構内できしめんですかねえ、カツオブシたっぷりかけましょう。
お隣稲沢市はココイチの発祥だったり。
岐阜も通過するはず、岐阜~穂積駅は「僕は友達が~」の聖地す。
大阪はトースト10円でやってる店ありました。(10年前)
あ、監督デビューしましたw(作品はナイショ)

監督ですかっっonめでとうございます!!
それでも正体は明かしてもらえないのですね…w
平々凡々な作画マンですが、どこかでお仕事できたら嬉しいですv
あー、きしめんもありましたねぇ。
クルマ持ってる名古屋の友達と連絡ついたので、多少はうろうろできるかもです。
「はがない」見てましたw最近はアニメのロケ地が決まってるのが多いですね、千葉の友達の住んでるところが「あっちこっち」のロケ地で興奮してました(^^)

ツイッター
最新記事
最新コメント
プロフィール
リンク
ブログ内検索