「ばんや」から近くの
「鋸山ロープウェー」に行きます。
これは私の希望だったのですが
ここで「
ゲームセンターCX」の収録があったんですよー
このフレームの真ん中に
有野課長がいたなと思ってニヤニヤ。
ゲームコーナーも行かなきゃ!と思ったら
やっぱりねー。
寂れ具合がいい感じ。
またくるよー!
途中立ち寄ったお土産屋さんにて。
うみ荒れ放題。

Uさんが急に立ち寄った(笑)
ソムリエハウス「酒匠の館」
日本酒の試飲が沢山!
Uさんはドライバーなので
私が代わりに頂きました。ひっく。美味。
うどんの試食もありました。
Uさんが果敢に挑戦(?)
ほうとうのような感じ。
手作り感満載?
私がこの日一番テンションが上がった
奈良漬。お土産にゲット!
お恥ずかしいところをお見せしました…
奈良漬大好きなんですよ~
うれしいな~
こちらはまたまた私のリクエストで
「久留里」に来ました。
久留里城の看板だー。

ここに来たかったんです!
「久留里線 久留里駅」
「
鉄子の旅」っていう
漫画で前に見てて、
せっかく近くを通るので
ついでに寄ってもらいました。

何もない。だがそれがいい。
駅の外から
パシャパシャやってたら
Uさんが「キップ買って
中入ったら?」と。
それもそうかと
入ってみました。
入ってすぐに、電車が来ました!
一時間に二本しかないんですよ~
ラッキー。でも結構滞在してたから
一本くらいは会える計算だったかも(^^;)
はわわわ~、っとしてたら
駅員さんが…あっ、これは…!

図らずして
タブレット交換
見れたーーー!
なんか嬉しいなぁ…
私は鉄子じゃないけど
漫画で見た光景が生で
見れるのは嬉しい。
タブレット交換についてはなんか珍しいということで処理していいです(笑)
よく見るとこの電車、パンタグラフないですねー。
ではしばしローカルの風景をお楽しみください。








キップはSuicaなどのICカードはもちろんNG、
改札口には木の箱が置いてあるだけでした。
選挙の投票箱みたいなやつ(笑)
あれならキップ買わなくてもよかったかも(いやいや)
利用者は制服の学生とか教習所に行くお兄ちゃんたちとか、
生活に密着した普通の電車でした。
意外にそこそこの人数が使ってましたよ。
長くなっちゃったので一旦区切ります。
次は本日のメインイベント、ぞうさんでーす。

PR