どんどこアップしますよー!!

ホテルの近くの大濠公園。
天神から歩いて
30分くらいのとこです。

朝、出発前に
ちょっと散策していこうかと。

ネコちゃん、魚は
とっちゃダメにゃん☆

一緒に九州に行った父です
(というか私がついていった)
なかなかダンディな
背中でしょ?

父の実家にいた猫。
よその飼い猫が
いつも来るんだって。

めちゃめちゃ
人懐こかったw
ずーっとすりすりしてくるんだもの
動物の苦手な私ですら
メロメロになっちゃいました。

おばちゃんに
「お姉ちゃんに東京に
つれてってもらいなー」
っていわれたww
できるものならww

竹崎のかにが有名とのことで
食べに連れてってもらいました。

かに定食!!!

かにがまるまる一匹!!
最後の方は
もう気持ち悪くなるくらいw
でも美味しかったぁー!!

竹崎城跡が
展望台になってました
(もちろん新しく作り直したもの)

有明海。
真ん中のが
雲仙だそうです!!
普賢岳…は
向こうっかわらしい。

展望台に展示してあった
潜水服。
昔はこれを着て
海の幸を獲ってたんだって。
重そう~
でもこれじゃないと
沈まないからって。
まあ確かに…

道の駅 鹿島 にて
毎年ガタリンピックがここで
開催されるんですね!!
公式サイト
http://www2.saganet.ne.jp/gatalym/
ムツゴロウ探したら、夏しか
いないんだって。残念。

日本三台稲荷に数えられる
悠徳稲荷神社。
http://www.yutokusan.jp/

とってもキレイです。
どう撮っても画になる!!

写真を見た兄曰く
「沖縄??」
首里城じゃないよw

とってつけたように
恋愛のなんちゃらの
看板があるけど
公式サイトでは特に
なにもかいてなかったぞww

ご本殿。
父がお参りしています。

せっかくなので奥の院まで
行ってみることに。
こんぴらさんよりは高さはないけど
階段が急すぎるーーー!!!
しかも石をつんだだけっていう…
怖い怖い

なんとか上りきりました。
絶景かな!!!
実は父もここまで来たのは
初めてだそうです。
一緒にこられて良かった。

これが奥の院。

頑張って上った者にしか
見られない光景ですよ。
右の鳥居の道からも降りられるのかと
見てみたら「この先傾斜が酷いので注意」
みたいな看板があって
無理無理!!と、来た道を戻ったのでした。
あれより酷いってどんなんよ…

紅葉がちょうどいい時期でした。

雨の中吉野ヶ里遺跡を見学。
時間の関係でささっと見て、
父とはここでお別れです。
私はこの日の夕方の便で東京に帰るため
一人博多へ向かいます。

佐賀駅から博多駅までは
特急「かもめ」で行きます。
憧れのJR九州の特急!!!
見てくださいよこの
イスのゴージャスさ。
自由席ですよ。
頭のとこには小さなポケットが。
隣のおじさんはココにチケット入れてました。

車内です。
きれーい。
隣に人がいなくなった
すきを狙ってパシャリ。
一人興奮してはふはふしてましたw

JR九州の電車のデザイナー
水戸岡鋭治さんのデザインです。
水戸岡デザインの電車に
乗るのが憧れだったんです…
ソニックっていう電車も好きで
博多駅で見られたらいいなぁ…

なんて思ってたら
博多で降りたホームの反対側に
そそそそそソニックちゃんが!!!!!
お出迎えしてくれてた!!!!!
イケメン!!!!!!!

ひあー
そにっくーーー

発車まで少しあったので
乗り込んでデッキを撮る。
きれーい!!

ガラス戸の向こうは乗車席ですよ。
まるでお店の入り口のよう。
ああ…席も見てみたかった…
いつか乗りに来るからね!!

ちなみにこちらが
佐賀から乗ってきた
かもめちゃん。
ありがとね(^^)

博多タワーへいってみました!!
ガラス張りでかっこいい。
日本で三番目に高いんだって。

中から見上げた図。

おおーーー
なかなか高いです!!

大きな四角い建物は
ヒルトンホテルです。
そのすぐウラがヤフードーム。

写真撮ったときは
何かわからなかったのですが
マリゾンっていう施設だそうです。
ブライダル、ショップ&レストランと
公式サイトに書いてありました。

江ノ島にも恋人が鍵かけるのありましたねw
福岡在住の後輩いわく
「いつのまにこんなのできたの!?」
どうやらあとづけでできたらしい?

タワーから博多駅に戻るバス内で
可愛かったので激写。
このあと寝こけて
終点博多駅をやりすごして
バスターミナル(なんていうのかな
バスが最後に集まるところ)まで
いっちゃいましたwww
運転手さんごめんなさいwwww
幸い博多駅から程近かったので
歩いて駅に戻りました。

博多駅ビルでごはん!!
親子丼と鶏の炭火焼!!

博多駅の屋上へ。
「つばめの杜ひろば」という
子供も遊べるスペースになってます。
鉄道神社なんてのもあります。

水戸岡さんのグッズショップ!!!
クリアファイル買いました。
「ソニック」と「ゆふいんのもり」と
あとなんだったかな、いま会社に飾ってあるからw
列車のエンブレムのバッジとかもありましたよ。

床にエンブレムが!!
このちっちゃいのも
つばめなんですよねー。

ででん。
テツには博多はたまりませんなー

こんなところまであったw
テツかお子さんが喜びそうなところですw

眺めもいいですね。
福岡は海もあるし
栄えてるしいいなー。

最後に博多駅構内にて。
友達が行きたいといってたので来てみた「つばめカフェ」。
JRの客室乗務員が接客しているという珍しいカフェ。
みどりの窓口に直結していて、発車までの時間調整や
待ち合わせに使えます。
私はまだおなかがそんなにすいてなかったので
中には入りませんでした。今度友達と一緒に来ます(^^)
以上、九州旅行の写真でしたー。
結構いろんなところまわれたし、テツ分もとれたしで満足でした!!
父と2人の旅行なんてなかなかないですしね。

おみやげで買った「あみ漬け」。
酒の肴に、ご飯のお供に、
サイコーです(><)
PR