今回は最近あったことをまとめて。
両親と親戚のいる長野は松本へ日帰りドライブしてきました。
私はペーパードライバーなので乗ってるだけw
久しぶりに長距離乗ったからか、すぐ酔ってしまいました。うぷ。
しかも相手方の都合で朝早く行かなくてはならず、早朝4:30出発…うう。

親戚に軽く挨拶して、
「旧開智学校」を朝イチで見学。
洋館のようなつくりで、中もステキです。
松本城の近くですので、
セットで見学がおすすめ。

昇降口から入ると
受付になってます。
中は写真撮らなかったので
(撮影禁止だったかな??)
ぜひ行ってみてください。
旧開智学校でレンタサイクルを借りて、
親子三人で松本ポタリング!! 松本城に自転車停めて、
ほぼ隣接している「松本市立博物館」を見学しました。
松本の古代からの歴史ががっつり見られます。ほんとにたっぷり!!
出土した土器や被弾した鎧、「松本の七夕人形」の展示もありました。

そしていよいよ
松本城でーす!!

いきなりですが
天守閣からの眺め。
人がゴミのよu

ここまでかなりの
急勾配の階段を
登らないといけないんですが
「ここをお殿様も
のぼったんだなー
大変だったろうなー」
とか考えてましたw

赤い橋がキレイ。
お堀はヘドロがたまって
白鳥が泳いでるかと思いきや
足が湖底についちゃってて
ドロをかきながら
進んでましたw

ここは天守閣よりも
もっと下のお部屋。
床板きれー!!

外見てる父。
途中に火縄銃や鎧などの
展示もあって、
じっくり楽しめます。
海外の方も多かったですね。

広い!!きれい!!

癒されるー。
でもこの日は
かなりの猛暑日でした(^^;)

下に降りてきた。
あの穴から
弓矢とか銃で
やられちゃうんですよね!!

どこかの修学旅行と
かちあっちゃったみたいで
子供が多かったですー。
せまい階段ではしゃぐなとw

お城を出てすぐにあった
おそば屋さんでお昼。
さすが信州のおそばはうまい!!
でも「大」にしたら
やっぱりちょっと多かった(^^;)

もう少し自転車を走らせて
「縄手通り」へ。
ここは年に一度
カエルまつりを開催したりと
カエルづいてるところなのです。

カエル好きの友達に
お土産買ってった(^^)

縄手通りの先にある
「中町通り」に、最近
母の知り合いが出店したという
ソフト屋さんがあるというので
よってみました。
美味しかった!!!
「茜里」さんといいます。
お近くに行かれたらぜひ。
甥や姪が学校から帰ってくるくらいに親戚の家に戻って
遊んだりして帰りました。
父と母がおもちゃ買ってきたみたいで、喜んで遊んでたなー。
小5のおねえちゃんはポケモン信長の野望やってた(^^)
長野よかったですー。
アイマスのエリアも少しだけど埋まったしw

別の日。
九州から友達が来るので
一緒にソラマチに行ってきました。
またムーミンカフェへ。
6人がけの席に5人で座ったので
あいた席にフローレンが!!!

こんなかんじで。

友達がたのんだ
ミーのランチプレート。
目つきwww

私の頼んだ
フィンランドプレート。
パンがもったりしていて
不思議な食感でした。
鶏肉とご飯を煮たようなの
美味しかったよー。

夏休みなうえに日曜だったので
一時間くらい並びました。
しかも微妙に日差しが
さえぎれてないところでw
あれもう少し考えた方がいいよーな。
夏だけでも日よけつけるとかさ。
ツリーに登る人達の列がすごいことになってました。
うーん、しばらくまだ落ち着きそうもないな。
歩きつかれて、最後の方は休んで
だらだらしゃべって解散になりましたw
ソラマチ広いんだよ!!! 一日いられますよ、ホント。

これは後輩に頼まれてた
アランジアロンゾのお菓子。
ひとつくれました。
わるものー!!
うーんそろそろサイクリングもしたいかも?
まだ暑いかな。秋まで待ってたら仕事が忙しくなっちゃうよ(^^;)
PR