伊豆大島レポその5!!
レポその1→
http://karasuvtr.blog.shinobi.jp/Entry/593/
レポその2→
http://karasuvtr.blog.shinobi.jp/Entry/594/
レポその3→
http://karasuvtr.blog.shinobi.jp/Entry/599/
レポその4→
http://karasuvtr.blog.shinobi.jp/Entry/602/
前回伊豆大島に来た時は結局
三原山の火口まではいけてないんですよね。
今回の旅行はそれのリベンジもかねてるんですが。
8:40
なんもみえないよーーー!!
バスの運転手さんに
聞いたとおりに
アスファルトの遊歩道から
外れないように歩きます。
ちなみに晴れてるとこんなかんじらしいですよ
(
http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/mihara.htmlからお借りしました)
手前の石碑は
その4でも載せましたね。
ここから歩いて
火口まで45分だそうです。
けっこうあるぞ!!
8:50
なんかありました。
この奥にある岩の壁が
流れてきた溶岩で、
ここで停まったあとなんだって。
写真じゃわかりにくいですが
ほんと、まさに
津波みたいなかたちです。
案内板。
左の写真見ると
ぞっとしますね…
今いる場所考えると。
拡大。
赤いマルがついてるのが
現在地です。
ひええ…
まじ怖
もう固まってるとはいえ。
ここまできたんだなあ…
横には
溶岩(隕石かな)よけが
ありました。
でもここでもし噴火したら
ここに避難したら
灼熱地獄になりそ…
中はこんな。
大人10人くらいは入るかな?
もっといけるかな?
まあ一時的な避難の
ものらしいですしね。
8:56
ほいほい、さくさくいくよ!!
あ、またあった。
このへんのも
ぜーんぶさっきと同じ
溶岩です。
今にもゴゴゴ…って
また流れてきそうでこわい。
9:04
山頂のふもと?についたら
今度はのぼるのぼる…
ひえええ
下が見えないよ!!!
9:05
「これより先 急な上り坂が続きます。
手すり縄を利用して頑張ってください」
手すり縄も霧でびっちゃびちゃで
あんま触りたく…
てか滑るんでね?
縄がw
9:08
「お疲れ様でした。
チョット、ひとやすみしませんか?
すばらしい眺望をお楽しみください。」
見えNEEEEEE
椅子も濡れまくりで座れNEEEE
9:10
看板が出るだけあって
ほんとにかなりの急勾配。
写真じゃわからないけどwww
こけたらおむすびころりんコース。
そのまま溶岩の岩肌に
ざくりんコース。
9:15
うあーーーーー
なんかあった!!!
ついたぞ!!!!
山頂だーーーーーー
9:17
わきに鳥居があります。
三原神社です。
「お疲れ様です。
山頂は目の前です。
右下の三原神社はあの大噴火の際も
焼け残り、厄除けの神社として
注目されております。」
火口目前なのに
神社をよけて溶岩が
流れていったんたんだって。
それはなにかありそうですよね。
えーと、現在地はココ。
もうここから先は山頂なんですね。
火口はもちっと先みたい。
火口一周する時間はないので
火口見学道に行こうっと。
ちなみにこの門みたいなのも
溶岩が固まったものだそうです。
よーしいくよー
あ、ここもアスファルトになってる、
よかったよかった。
火口付近は舗装されてないかもと
ドキドキしてたんですよ。
火口一周コースの方は
舗装されてないのかも?
てかマジ天国行きの道ですかとw
三原山は昔、自殺の名所だったらしいしね…
9:18
また看板が。
獅子岩っていうらしいです。
この風景を写真に
撮ることができます…
こ、これですか??ww
どれなのかもパッと
わからない霧の濃さwww
これも溶岩だ。
このへんは噴火してるときはもう
燃えまくってたんでしょうね。
9:28
やった!!
ついに火口についた!!!
念願の三原山火口…
ディスヨネーーーーーwwwww
なんもみえないよ!!!!!!
あと風がめっちゃ強いめっちゃ強い!!
踏ん張らないと火口に
落とされる勢い!!!!!
もーなんかテンションあがっちゃって
一人で声を出さずに笑ってた。
私以外いないし。
WHITE BREATH状態だし。
(西川貴教)
せっかくきたのにこれだよ!!!
いや忠告されてたから
知ってたけど!!!
なぜか山頂や火口は
きれいに見えるかもとか
思ってたんですよ!!!!!
この先に
白煙を吐く火口が
あるはずなのですよ。
白煙どころか
霧 蔓 延☆
はー…
かえろう…
またリベンジにくるから
おぼえとけよ。
ちくしょー。
9:37
火口から少し離れたとこに
展望台があったので
のぼってみた。
なんか修理かメンテか
してるらしき人がいた。
トラックはその人たちのです。
帰り乗せてってくれんかねw
すんごいコケ。
たぶんこうやってよくガスったりするから
苔むしてしまうんですかね。
足場すべるので
注意しながら…
のぼった。
2.5階くらいかな
うん
知ってたけどね。
なんも見えないね。
カリン様になった気分。
下を見ると、歩いてきた
遊歩道がうっすらと。
あ、ちなみに
デジカメのレンズも霧で曇りまくって
あまり露出しておけない雰囲気w
晴れていたらこの方角に
これが見えるよという
案内板。
下田。
そっちの方からも
船が出てるんだよね。
伊豆の踊り子は
下田のあたりから
帰ってきてたらしい。
房総半島見えるのかなー。
9:42
さっきの門のような
アグルネチートまでもどってきた。
三原神社はすごく気になるんだけど
またちょっと降りなきゃならないみたいだし
また今度来た時でいいかな…
え、またきますよ?
だって火口見てないじゃん!!!
こんなガスってるのは
認めませんよ!!!
山頂口まで帰り道を歩きながら考えた。
山頂口からは折りたたみ自転車で下山するつもりだったけど
予想外に霧が濃すぎる。
ただでさえ小径車でブレーキが不安なのに(私の体重重いし)
スリップや対向車などの危険が高すぎる。
バスの時刻表を見ると、あと30分弱くらいで
次の下山バスが出る。
普通に歩けば45分かかるらしいこの遊歩道だが…
急いで戻って、バスに間に合えば
またバスに自転車乗せてもらって
港まで下山できる!!!!!(くわっ)
ちなみにバスは一時間に約一本じゃ!!!!
これを逃すと自転車で下山するしかない。
というわけで霧の中
一人の女がぜえはあ言いながら
時に走り、時に歩き、基本早足で
遊歩道を戻っていったそうじゃ…
たまにすれ違った同じ穴のムジナの
(ガスで見えないって言われたのに無理して来た)観光客を
頑張って上っても火口があれじゃあかわいそうだなぁと
思いながら早足で頑張ったそうじゃ…
倒れそうになりながら山頂口バス停に行くと
登りのときと同じ運転手さんがいて「あれ!?」って言われたww
(たぶん一度降りてまた戻ってきた)
頑張ったおかげで発車まで少しだけ余裕があったので
運転手さんと雑談してました。なかなか面白かったw
小笠原諸島に行ったことがあるんだってー。
意外と島と島の交通ってあんまなくて
伊豆諸島どうしでもそんなに行き来しないらしいよ。
折りたたみ自転車ちゃんは
このあと下山するつもりだったので組み立てて置いておいたのですが
結局また折りたたんでバスに乗せることになりましたとさw
これで終わりだと思うじゃろ?
あともうちっとだけ続くんじゃ
(いや、次回か後2回で終わりますたぶん)
PR