VTRとお別れの後、自転車で自由が丘を通って会社へ戻りました。
なーんかおなかがすいた ので~?


「とろけるクレープ」のコピーで有名?移動車販売の
モミ&トイズで
ティラミスクレープを買いました。チーズが強くて、しっかりしたティラミス味でした。
ティラミス味って、大抵エスプレッソの味がメインで
しかもぼやけてるものが多いので嬉しかったですね。
しかし、物凄い強風&極寒の中、遊歩道のベンチでクレープを食すのは…
ツーリングで寒くてもソフトクリームを食べるライダーをほうふつと…(笑)
帰り道で見つけたパン屋さんの看板。
素朴でかわいい(^^)
----------------------------------------------------
さて、ここからはまた別日の話なのですが
代官山へ行きました。
用事がすんで、お昼が食べたいな~ ということで
せっかくだからファミレスじゃなくて オシャレな かふぇ に 挑戦してみるかと。
(普段は全然行きませんよー定食屋ばんざい)
あちこち探したすえ、雑居ビルの3階だか4階に
ひっそりあるという「ZASSI CAFE」という所へ。
エレベーターもビルも狭くて怪しいよ(^q^)
でも看板に「雑誌・漫画etc」と書いてあったから、少しは気楽な感じかなーと思ったら

普通にオシャレだったwww
場違いww

店内にある本も、「ジャンプ」とか「モーニング」はもちろんなくて
なんかふぁっしょん雑誌とか芸術とかでした。漫画はどこなんだよ。
仕方ないのでデザイン雑誌の
「クリエイターの独立のしかた」を読みながら←別にする気もない
ドライカレーを頂きました。美味しかったです!
なんとセットにコーヒーか味噌汁を選べるという…迷わず味噌汁で。
お母さんの味がするよ(作ったの男性だけど)。
帰りのなんか気持ちいい道
(代官山ではないです)
-----------------------------------------------------
また別の日、石に詳しい友達と会ったときに
前に買った石を見てもらいました。
ちかぴさんと渋谷行った時に買ったんですけど
名前がわかんなくなって、名前を知りたかったんです。
「たぶん黒曜石の仲間じゃないかなー」と
なんかダウジングみたいなのをしてくれました。
これで石に問いかけてるらしいですよー スピリチュアル!
右にぶら下げてるのが彼女のもので
左の手に包まれてるのが私が買った石です。
ちなみに私は別にスピリチュアル?は否定も肯定もしませんよ(笑)
「安定・平和を求めてるんじゃないか」だそうです。
まあ、これ以上怪我や入院はしたくないからそうかもね~
あとは
安息を求めてるとか…
これ買った時、まだ作監作業中だったかもしんないですね(笑)
単純にキレイだな~と思って買ったんですが
おまもりになるならと持ち歩いてます。気分的にでも。
「人との対話がうまくできないんだけど…
伝えたい事がパッと言葉にならなくて」となんとなく言ったら、
「はるかさんだけが悪いんじゃなくて、相手もはるかさんを理解しようとしないと
コミュニケーションは成り立たない。だから、
はるかさんだけが悪いんでもなくて相手だけが悪いんでもなくて
どちらも努力をサボってるとそうなるんだよ」
と言われて、「へぇー」と、少し楽になりました。書いてみたら当たり前のことだけど。
聞く側になった時も聞く姿勢を大事にしなきゃですね!
その他、人の生き死にと星の生き死には同じことだとか
スケールの大きな話を聞かせてもらって面白かったです(人´∀`).☆.。.:*・
自分とちょっと違う感性の人とお話するのも楽しいですねぇ。
そういう考え方、感じ方もあるのか~って。

PR